ゴルフマニア手帳

40代から始めたゴルフ。その初心者時代からの上達過程を記録中のブログ。シングルプレーヤー目指して奮闘中!練習方法、クラブ、レッスン、ラウンド記録など。手を出したからには本気でやる!

2012年01月の記事一覧

以前は練習前のストレッチを5分程度しかやらなかったが、最近は少なくとも20分は行うようになった。これは単にストレッチのメニューが増えたからで、5分では時間が足りなくなったのが始まり。 内容が増えたおかげで一通り済ませたら、また最初に戻って繰り返したくなる

今週は毎日の歩く距離を増やした疲れもあって、久しぶりに土日ともに休みにしようかと思ったが、ゴルフパートナーの試打会だったのを思い出して午後から練習場へ。予定外に慌てて出かけたので、特にどこをどうするとかもなく、単にボールの感触を楽しみながら打った。 強い

金曜日は会社帰りにインドアレンジで、土日の休みは2日とも近所のレンジ、と今週も3日続けて練習場へ足を運んだ。全クラブ同じタイミングでスイングできるようにセッティングしたので、今まで以上に有効な練習ができているが、日によってタイミングが探せない日がある。

3連休は大阪の実家へ家族3人で帰省。12月からいい練習が続けられているので切らさないように帰省中も連日レンジへ。古くからある実家最寄の小さな練習場。近所なのに初めて中に入って新鮮。 よく貸しクラブで練習する際は、柔らかめのカーボンアイアンと、スチールで

新年2度目の練習。どのクラブも満遍なくクラブの入り方が良く、練習時間がいつもより遅い(午前9時)せいか体もよく動いて、細かい注意点にも気持ちよく反応できて大変いい練習ができた。 ミスショットが少なかったということではなく、ボールがよく上がってよく飛ぶ1

練習始めは昨年同様2日の朝。昨年暮れ12月は気合い入れて大晦日を除く全ての土日祝にレンジに通ったせいか具合が良い。元旦4日まではレンジの早朝営業がないので、9時からの練習になったがさすがに太陽も高くてポカポカ。体もよく動いて調子よく打てる。 ゆったりリ

↑このページのトップヘ