風邪をひいてしまい不参加も考えたが、幸い発熱がなかったので出かけることにした。症状は、体がだるく疲れ気味で節々が痛い感じ。セキと鼻水は薬で止まるので、なんとか最後まで完走できた。 ただ、今回は電車利用。よく使う時間はかかるが乗り換え1回の経路をやめて、 記事を読む
2013年09月の記事一覧
担ぎやすいゴルフクラブケースを求めて
練習場まで約2km、レッスン場まで約4kmは主に自転車で通う。それ以前は奥さん用のアシスト(電動)自転車を使っていたが、通勤が近くなったので春に購入。こういうタイプの方が速くて楽なのを知る。 で、問題はクラブの持ち運びだった。購入時に自転車で荷台装着の 記事を読む
ドライバーのシャフトをRからSに変更したら軌道が安定した
レッスンコーチの薦めもあって、ドライバーのシャッフとを硬く(重く)してみようと、同じドライバーのSシャフトをゴルフパートナーに依頼。他店から取り寄せてもらってグリップ交換も済ませていざ練習場へ。 今日は午前から打ち合わせが入っていたが、その取引先の社長 記事を読む
レッスンでの打席風景
レッスン場での私の打席風景。スイングプレーン矯正用の棒が2本斜めに立っていて、左下には野球のバットまで置いてある(笑)。 効率良いスイングを身に付けるのが目的で、それにまつわる留意点が沢山あって自主練習のネタにも事欠かない。そのため練習場では充実するけ 記事を読む
ワンウェイゴルフクラブで早朝プレー
以前はホワイトバーチカントリークラブという名前だったこのコース。距離はないけれどピート・ダイ設計で少しやっかい。その名の通りワンウェイ方式で全プレーヤーが1番からスタートし、途中で戻ることなく18番までスルーでプレーできる嬉しいコース。 気温は上がらず 記事を読む