
強引に誘われたのはショートコースと聞いていたのに、なんだか名前も本格的っぽいきちんとしたゴルフコースでした。ただしPAR60で約3,000Yのミニコースでした。
実は4年前に3回ほどゴルフコースへ行ったことはあります。オンラインゴルフゲームの仲間に誘われて練習はほぼ一夜漬けみたいな状態でした。
当然、スコアは数えられるようなレベルではなく、それなりに楽しい瞬間もあったように覚えていますが、続けたいと思えるような印象はありませんでした。
大阪の友人と待ち合わせていざゴルフ場へ!
指定された大阪市内の場所へ行くと、その友人は「ゴルフやってまっせ!」みたく、いかにも!な格好で颯爽と登場!2人分の道具を積んだ大きな車でやってきました。
不思議とわくわくしている自分が不思議でした(笑)。
目指すは、兵庫県宝塚市の高級住宅街内にある雲雀丘ゴルフ倶楽部。
少ない知識でゴルフ的な会話などしながら到着。なんだかクラブハウスもしっかりしていて本格的っぽく、私はよそよそしく隅っこで待機していました。
心配になってコースガイドを覗いたら、山あり谷ありで200Yを超えるホールもあり、一気に不安が襲ってきました。本当に小さなショートコースだと思っていましたので。
しかも夜9時スタートのナイタ―ゴルフです
コースガイドを見て、慌てて練習場へ駆け込んでアイアンの練習をしました。まあ、まともに当たるはずもなく、時々前に進むかな?って程度です。
結果はイン49+アウト53でした。
真夏とはいえ、終わったのが0時過ぎというナイタ―なので涼しく快適でした。それと100万ドルの夜景と言われる京阪神地区の絶景が楽しめて良かった!
短いけれど、アップダウンが激しい山岳コースで、下手なクセして「またチャレンジしたいなぁ」なんて気持ちにさせられました。
コメント