年明け初レンジで好感触 2008年01月06日 左腰痛で新年のラウンドを断念したものの、腰の具合がすこぶる良いので近所の公和ゴルフガーデンに出かけた。練習クラブは8鉄のSWの2本。軽く80球ほど感触を確かめるだけで終了。 実は腰痛で休養中も、軽く素振りをしながらアイアンに鉛を貼って遊んでいた。今日はどうしてもその感触を確かめたくて出向いたのだけどなかなかいい感じだった。軽くのつもりが、あまりに好感触だったのでどんどん力が入ってきて、さすがにヤバイと感じたところで終了(笑)。 この分だと週末のレッスンは体調大丈夫かな。 「練習(屋外)」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (3) 1. confidential66 2008年01月10日 16:12 はじめまして。 トップゴルフの情報を探していたところ、偶然このブログにたどり着きました。 更新量の多さ、練習のマメさに感服します。 私は普段、平和台のファーストゴルフで練習していますが、いいとこ週1です。 もうちょっと安く距離があるレンジを探していますが、新座までは気軽には行けないです。 この1年で道具はほぼ全て入れ替わっていますが、練習量がこの程度なので、スコアはシーソーのようなものです。 これからちょくちょく覗きに来させていただきます。 2. はるる 2008年01月11日 00:50 confidential66さん、はじめまして。 平和台のファーストゴルフ調べてみましたが170Yあるんですね。今度行ってみます。 トップゴルフガーデンは2時間打ち放題2500円というのがあるのでお気に入りです。日曜は2階席になっちゃいますけど。 距離表示のないレンジですが、140〜150Yくらいなのかなぁ。今度聞いておきます。 自分はわざわざ新宿区から通っているのですが、またいいレンジがあったら逆に教えて下さい。 3. confidential66 2008年01月11日 10:22 トップゴルフは150Yぐらいですかぁ。 環八界隈で長いところを探しているのでボツですね。 ファーストゴルフは、環八より内側の中では長いレンジです。 ただちょっと高いのと、1Fは混んでるとこが痛いです。 土日は朝っぱらからおやじが待ってます。 はるるさんを見習って、今年からは平日夜の練習を考えます。 コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント
コメント一覧 (3)
トップゴルフの情報を探していたところ、偶然このブログにたどり着きました。
更新量の多さ、練習のマメさに感服します。
私は普段、平和台のファーストゴルフで練習していますが、いいとこ週1です。
もうちょっと安く距離があるレンジを探していますが、新座までは気軽には行けないです。
この1年で道具はほぼ全て入れ替わっていますが、練習量がこの程度なので、スコアはシーソーのようなものです。
これからちょくちょく覗きに来させていただきます。
平和台のファーストゴルフ調べてみましたが170Yあるんですね。今度行ってみます。
トップゴルフガーデンは2時間打ち放題2500円というのがあるのでお気に入りです。日曜は2階席になっちゃいますけど。
距離表示のないレンジですが、140〜150Yくらいなのかなぁ。今度聞いておきます。
自分はわざわざ新宿区から通っているのですが、またいいレンジがあったら逆に教えて下さい。
環八界隈で長いところを探しているのでボツですね。
ファーストゴルフは、環八より内側の中では長いレンジです。
ただちょっと高いのと、1Fは混んでるとこが痛いです。
土日は朝っぱらからおやじが待ってます。
はるるさんを見習って、今年からは平日夜の練習を考えます。