公和ゴルフセンター(16番打席)

毎週水曜日恒例のレンジ通い。今日の持参クラブは3W、U22、6I、5I、AWの5本。クラブケースに5本入れて抱えて歩くのは少し重いけれど、3日後にラウンドを控えてるので今日は多めに持参。

相変わらずアイアンは不安定だけど、なんとか3日後のラウンドではかろうじてゴルフになるような雰囲気が出てきたかなぁ。ここのレンジは距離がないので飛距離を気にせず基本のおさらいをするのにちょうど良いから好き。

武器商人さんらからアドバイスを受けた通り、体を使った軽めのスイングを意識して全クラブを万遍なく試す。今日は全般的になかなかいい感触。ネットで閲覧しているとMX−25は5I、6Iが打ちやすいと評判ななずなのだけど、6Iは時々シャンクが出てそれだけが心残り。

MIZUNO MX-25 6I

汚れたまま自宅に持ち帰ってよく見てみると内側中心に汚れてる。ちなみにソケット部分にも強烈な球痕が付いていたのだけど、それはさすがに打った直後に拭い去った(笑)。構えた時はとても打ちやすそうに見せてくれるクラブなんだけどなぁ。

MIZUNO MX-25 8I

↑8Iの方はこんな感じ。結構バラついて汚れてるけどトップ気味なのも多かったんでこんなもんでしょ。軽めのスイングでいい当たりした後に目いっぱい振ると必ず次は良くない結果がでますね(笑)。

FOURTEEN J.SPEC 52-5

ついでにフォーティーンの52(5)度。ボール削りまくりです。今日は10球もフルショットしていないのに。前回のラウンドでは珍しく15ホールほどボールがなくならず1つの球でプレーしていたので、最後の方のホールではボールが原型を留めてなかったような(苦笑)。

手入れ後のクラブ

ということで、きっちり手入れした後のピカピカクラブ(^ω^)

ん〜。先は長そう。上手になる日は来るのだろうか。でも土曜日は天気も気温も良さそうなので気持ちの良いゴルフになりそうです(^ω^)