コースガイド

一応ラウンド前には写真のようなコースガイド的なものを自作して数日前からあれこれ考える。プロが使うヤーデージブック的なものではなく、ひとつは知っておくことの安心感。もうひとつはざっくりとしたシチュエーション想定のため。ただ高低差やライの状態、障害物の表示などがほとんどないため少しの材料にしかならない。

ティーグランドでの風景

ティーグラウンドでも一応攻め方を考えるようにしているけれど、狙った位置にティーショット打てる腕前がないので、2打目はほとんど新しい作戦が必要になる。今回のラウンドで何度も感じたのが「目の前に花道がない」こと。それだけ理想とは遠い位置からグリーンを狙うことになってしまっているということ。

練習で出ていたアイアンのプッシュアウトが今回のラウンドでは大きく出ず、ほぼ真っ直ぐかやや右に出てドロー回転がかかっているという安心できる球筋だった。今回のようにアイアンショットが調子良いと自分のボールの場所がすごく気になる。

ラフ奥からのアイアンショット

2打目、3打目を狙いやすい位置に…。

例え写真のような位置からになっても、その次の自分を信じた場所へ打つことが大事。当然グリーン周りの巧みさがスコア短縮への一番の近道。でもその前にグリーンを狙うショットをどこから打つか…。これを考えるだけでボギーオン率くらいは各段にアップするような気がした。自分を信じないとレイアップも出来ない。まずはここから進歩したい。