シチズンプラザ・ゴルフスクール

水曜日の練習でつかんだと思っていた「コックのタメとインパクト」だったけれど、今日は全くダメだった。先生に見られている状況下というのは、ある意味ラウンド中の状態に近いものがあるのだけれど、少しでもプレッシャーを感じると悪い癖が出てしまうということだろうか。

指摘を受けたのはやはり左手の甲の使い方とインパクトの位置。今日はこのへんを入念に指導され、ハーフスイングで反復する。左手の甲のローテーション、右肘のたたみ方、右肩の突っ込み注意、そしてインパクトは体の正面で。

左手首強化の助言ももらった。ダンベルを使って鍛えると良いらしい。今日から早速日課にしてみよう。よくある勘違い開眼のこのタイミングでレッスンが入っていて良かった。