せっかくの連休ということで数日前に急遽決定したイトーピア栃木ゴルフ倶楽部をラウンド。普段はこういう狭くてトリッキーなコースは避けているのだけれど、今後のことも考えてそろそろ経験してみようかなぁと思って、仲間の同意も得て好奇心わくわくで今回はここに決めた。
今日のスコア
49(20)+46(15)=95(35)
イン→アウト・ホワイトティー・6,302Y
曇のち晴・微風・気温20℃→26℃
距離は6,300Yだけどほぼ打ち下ろしで始まるので実質は6,000Yないような感覚。特にインコースが狭くドライバーで250Y以上飛ばす人は「曲げない」が絶対条件。フェアウェイも左右に湾曲しアンジュレーションも激しい部分あり。グリーンを除いてコース管理は最高。ラフはトラブル的な場所以外は比較的短く刈られていた。
インコース
いきなりロングから始まるコースはどうも苦手なので、とにかくここをクリアすればと考えていた。結果は3打目を土手下に落としてしまいダボだったが、景観のプレッシャーを感じながらも3Wのティーショット、5Wのセカンドショットをうまくこなせたのが今日のすべて。これが自信になり、その後のびのびプレーできた。
白ティーから180〜220Y地点が落としどころというホールが多く、3W中心にティーショットをする自分向きだったという事もあるのかもしれない。しかし序盤はショートゲームの力みがなかなか取れず、パットも距離を残す事が多い残念なホールが多かった。
アウトコース
狭いインコースを先に経験したのでアウトコースは広く見えた。アプローチの距離感も合ってきたのをきっかけに徐々にショットも全般的に攻めの気持ちに変わってきた。こういう感触は初体験だったかも。唯一のバーディーは、7mでボール5個分のフックラインが気持ち良くカップインして今までで一番嬉しいバーディだった。
久しぶりに100が切れて全体的には満足しているものの、トラブルショットで欲張って墓穴を掘るシーンが多くあった。そして最近思うのは、序盤にウェッジとアイアンショットの思い切りが足りず中途半端なミスすることが多い。自分に自信がないのか、準備が不足しているのか。この部分の克服が今後の課題。
今のところオーバーラッピングに変えてから一度もスライスが出ていない。時々フックが出るのでいいことばかりではないけれど、もっと自信を持ってカツンと行くようにしないとなぁ。
このイトーピア栃木ゴルフ倶楽部は、コース形状を感えると最高のゴルフ場とは言い難いが、コース管理も設備も素晴らしかった。女性用設備が充実しているせいか女性客が多く、総じて客質も良かった。安くてそんなに遠くもないパブリックコースなのになんか全体が上品な雰囲気。今後も時々訪れてコースのプレッシャーで自分を鍛えたい。
コメント
コメント一覧 (7)
ゴルフダイジェストなどのスコアページをPC画面に出して「Alt」キーを押しながら「PrintScreen(PCによって略略称表示の場合あり)」キーを押すとPCが画面を記憶(コピー)します。
Windows付属の「ペイント」ソフトを立ち上げて「貼り付け」を選ぶとPC画面が画像になります。それをトリミング(画像を必要な部分だけにする)します。
この先は、googleなどで「ペイント トリミング」で検索すると、トリミングの方法が出てきますので参考になると思います。
要はPC画面の写真をWindowsのシステムを使って撮っているだけです。
そうか、よく画面をエクセルに落とす、あれですね。
行こうといってすぐメンバーが集まる環境がうらやましいです。
大叩きしそうなまだシチュエーションは多々あります。ぎりぎりなんとかなってるという感じでしょうか。仰るとおり打つ段階で萎縮してしまうようなシーンが最初は結構ありました。もっと経験を積んで鍛えたいです。
GDOのコメントを見ても、スタッフの教育がいい、コースメンテが行き届いてるなど、いいコメントが多いですね。
栃木方面は狭くトリッキーなところが多いので、距離が短くても侮れません。
今月ラウンドのない私は、人の結果を指をくわえて見ているだけです(T_T)
そうですね。ネットのコメントを頼りに決めました。楽天でもトリッキーなコースの中では最も評価が高かったので。スタッフ、コースメンテも良いですが、これは当日の客質を見てすぐに分かる感じでした。