
残業もなく練習にも出かけないと平日でも夜は長い。大詰めだった仕事が一段落したので自宅でのアプローチ練習再開。相変わらずシャンクが怖いイメージがあるので、試しに“なるべく腕を使わないで済むアプローチ”を試してみた。スタンスを狭くして体の回転だけで打つ。
体の回転というよりは、肩から左手首までを一体化させる感じ。腕とクラブも一直線に結んで、ちょうど正面から見て数字の7の形。これを崩さないようにして、あとは頭を残してゆっくり肩を回すだけ。

久しぶりに連続で気持ちよくボールを捕らえられた気がする。自宅でも怖かった時があったくらいだけど、怖さが消えた。芝生の上にボールがあるとまた違うのだろうけど、ちょっといい雰囲気。
コメント
コメント一覧 (6)
初コメントです♪
以前コメントを頂いていたのですが、はるるさんのブログが本格的過ぎてなかなかコメントできませんでした;
ちょくちょく拝見させて頂いていますが、初心者の私にとってははるるさんのブログはすごく勉強になります☆
ラウンドデビューしたばかりなので、どんどんいろんなこと吸収させてもらいますね♪
コーチや友人の言ってることがわかるように、用語から覚えたせいでしょうか。本格的に見えるのはそこだけでしょう(笑)。デビューからしばらくは日進月歩でしょうから楽しいですよね。頑張ってください。
はるるさんは裸でラウンドする人なんです。それだけ本格的ですっ!???
はるるさんと同じ練習を今やってます。
有る程度は出来るんですが、あとは自分の思うようにスピンがかけれらるようになればいいんだけど、といったところです。
ただ、アプローチの練習を増やしているので距離感は前より安定してきたかな〜って思います。
「アプローチは得意だ」なんて、しばらく自宅練習をサボってたのが最近ツケで回ってきたと思ってます。最近は夫婦で交互に壁打ちです(^ω^)v