
仕事が早く終えられたのでレンジへ行きたかったが、どうやら台風の影響で休業しているらしく、何度電話しても誰も出ない。まあこんなに台風の影響が出た日に練習に行こうなんて人も珍しいか(笑)。
「毎日の素振りで70台を出した」というJUN2さんにあやかって、今日は鏡の前で素振りを多めにやってみる。クラブが振れるほどの部屋ではないので練習用のスイング棒を使っての素振り。
やっぱり鏡があるとないとでは大違い。いろんな自分の欠点がその場でチェックできて、素振りといってもバカに出来ない練習になる。これで本物のクラブが振れたら本当にレンジ回数少なくても良いかも。

練習ネットを使ったアプローチ練習と交互にやることで、そこにボールがあるような意識を持てるようにしてみた。今日は足の使い方、特に右足の送り方が良くないので、膝が前に出すぎてしまわないよう、飛球線方向へ送るよう意識して素振りを続けてみた。
これを毎日続ければ、いつかは70台なんてのが出るんだろうか?
コメント
コメント一覧 (8)
私の場合は、庭での素振りで力いっぱい振ってるので、どちらかというと、クラブを振る回数を増やして、振る筋力をつけてるって感じですね。時間を作って、ソファ相手のアプローチの練習もしてみようと思います。
昨日から出張だったんですね。これは大変な時にあたりましたねぇ(^^;庭で目一杯振れるっていいっすね。前のマンションと違って庭みたいなものがないので今は出来なくなっちゃったなぁ。
がむさん
JRがほぼ全滅だったので、そうなると千葉はつらいですね。千葉というと犬吠崎のイメージがあるので風強そう。ゴルフって雷以外でもクローズあるんでしょうかね?
読んでみたら真剣な練習の記事…失礼しました。
ウチもマンションで、かつチビ助がいて危ないので、素振りというとクラブなしのシャドウスイングくらいです。
それでもレッスン開始した頃と今の手の軌道や足の送りが全然違います。これだけでも侮れないもんだなぁと最近思います。
いつもありがとうございますm(__)m
メンテがなかなか終わりませんね・・・
今日は急ぎ足ですみません。
応援☆
飽き性な私には辛い練習テデスネ;;
でも毎日の積み重ねが大事なんだろうなぁー><
はるるさんなら、きっと70台が出せますよっ!!
シャドースイングでも充分だと思いますよ。私もクラブが振れるわけじゃなくて、短いタイプのスイング棒で代用しているだけなので。今回は着衣姿をしっかり映しておいたので大丈夫だったようです(笑)。
桜 舞さん
いつもどうもです。メンテ終わって便利になったようですね。自分はまだ新しい画面に慣れていませんが使いこなせば結構いいかもしれません。
ジョバさん
やりたいことがあれば素振りはそんなに苦痛じゃないっすよ。素振りっていうと、スーツ姿で傘を振るサラリーマンを連想しちゃいますが、外では絶対やりたくありません(笑)。