向原ゴルフセンターで練習

インドアレッスンで作ったスイングに気を良くし、それを試したい一心で外へ出るとよくクラブを振り上げすぎて「あれ?」となることが多い。慌ててボールを打つのを止めて連続素振りで昨日の復習。

右肘の畳み方を矯正しても、やっぱりトップを振り上げすぎてしまうとまだ微妙にプッシュアウトしてしまう。ただ、俄然ボールの捕まり具合は良くなって感触が良いので悪い感じはしなくなった。

でも急に形を変えたからか、素振りでダフることが増えた(笑)。肩の入れ方もまだぎこちないせいか、スイング軌道も不安定。このへんは時間をかけて作っていくしかないんだろう。でもボールがスライス回転してしまうことはなくなった。これだけでもまずはひと安心。

今日は弾道をいくつか見れば良いという練習だったので50球そこそこしか打たなかったが、一応ドライバーも持参したので5球だけ練習。擦り球こそ出なかったが、他のクラブで得られるような捕まった感触ってのは全くナシ。スライスが出なかったのが救いかな。

今の右肘の使い方は、正直言ってまだ自分では気持ち悪い。早く自分の形として収まりがよくなるよう練習で慣らさないと。