今週も打ち放題で440球を練習。昼前に自宅を出たが、練習場へ着いた途端に突風、強風で大荒れ模様。天井のネットも結構低いところまで下がってしまった。今日もフェード打ちの練習をやりたかったが、風の向きが左からの強いアゲインストだったのできつかった。
空は青いものの、これだけ荒れた天気だとボールの行方を追ってもしょうがないので、今日は自分のスイングリズムを守って、クラブを次々換えながら繰り返しボールを打つことに専念した。自分の場合、ミスショットのほとんどの原因がこの「リズムの狂い」から生じているからだ。
ダフリ、トップ、フック、プッシュアウト。自分がよくやってしまうミスはいろいろで、ダフリは切り返しのタイミングが悪い時、トップ時はヘッドアップと体の開きが早い時、フックは右手の甲が甲側に折れた時、プッシュアウトはダウンスイングの軌道がおかしい時。でもこれらは力みをなくしてリズム良くスイングすることで、ほとんど解決することばかり。直すための練習を積んでいるのに、それらを忘れてスイングしてしまうせい。
最近よくやっているフェード打ちは、スライスする時の原理を理解し、それを逆手に取って「わざとやってみる」ことによって出来るようになった部分が大きい。ミスショットを意識的に打つのも、時にはためになる。
コメント
コメント一覧 (6)
確かに、ドライバーになると力んでリズムが悪いです。。。
参考になります^^
ありがとです〜〜^^
と、言いながら・・・昨日メールくれた時、出先で腹痛くなって公衆トイレで用足してた時でした。。。
トイレに着メロ「ガッチャマンのテーマ♪」が鳴り響きました・・・
ありがとう^^;
そして今朝打ちっ放しへ。ハーフスイングの効果がありフルショットも軽い感触で芯に当たる事ができました。しかし飛距離が10〜15ヤード程ダウン…。
これはまずいと思いコックを無理に入れたりするも左右に散らばり始める…。
こらあかんわと思いハーフスイングの気持ちで振るとまたいい感触で振れました。というわけでとりあえずいまは芯に当たるこのスイングでいくことにしました!次のラウンドは11日。5番ウッド、7番アイアンを主役でいきます!
確かにリズムって大事ですよね!!!
やはり悪いショットのときは何かしらリズムが悪かったりしますから・・・
それにしてもミスショットの原因を探るなんてすごいですね☆
でも、どうしてミスショットをするのかって原因を探ることによってミスショットを少なくできそうですよね!!!
私もはるるさんを見習いたいと思います☆
随分大雑把な結論付けかもしれませんが、要は自分が理解していて「1つの注意点で全て直せる」というようにしておくこと、またそれを知ることが大切なんだと思います。
ゆう3
そういうタイミングだったか(笑)。風は強かったけど天気が良かったので駅から気分良く歩けました。10分くらいだったかなぁ。久しぶりに練馬高野台に行って、前に迎えに来てもらった時のことを思い出したり。結構何もない駅前だった(笑)。
自分もハーフスイングよくやらされました。明けても暮れてもハーフスイング。足を閉じたり、椅子に座ったり、ハーフスイングから強いボールを打つようやらされたり…。本当に基本だと思いますし今でもよくやります。意外なことですが、自己流のゴルファーの方はこのハーフスイングが苦手な人が多いようです。ハーフスイングをやらせると「体の回転が少し弱いだけ&なぜかインパクトで少し緩める」というようなスイングになる人が多いんです。続けて頑張って下さいね。最近ラウンドはどうなんでしょ。
サンダーソニアさん
練習場でやることがなくなって、あるいはボールが余った時に時々曲打ちの練習するんですが、その延長なだけですね(笑)。たまには練習場で遊んでみるのもいいですよ。突然「あ、これ使える」なんてショットに出会うかもです。