フルショット(特にドライバー)で最近注意しているのは、トップオブスイングでの右腕が作る形と角度。脇の下の角度はできるだけ90度に、肘の内側の角度は90度より小さくならないように、の2点。
自分の場合、スイング軌道のせいでプッシュアウトが出る。以前よりはかなりマシになったが、そのなごりでトップが浅かった。でもこれを注意するようになってから、ボールの勢いが全く違ってきた。
あと、右手首を甲側に折って、肘から先を少し小指側に捻るようにも心掛けている。これは以前コーチに習った動きで、こうすると右肘がスムーズに下ろしやすくなる。要するに肘先行がイメージしやすいと思う。
ひと昔前によく言われた「出前持ちの形」までは意識しない。手首を使うと時々すごくいい感触が得られるが、これをやり過ぎるといずれ手首でタイミングを取るようになる。それが原因で将来オーバースイングになるのが怖いし、近年のクラブではあまり必要ないと言う人もいる。
関連記事
・右肘のローテーションを学ぶ
・肩より腰の回転から
コメント
コメント一覧 (3)
脇、肘共に90度ですか〜
コレを意識すると、トップが良い位置になりますね〜
今素振りで確認してみました。
いつも練習しているとトップが下がってくるんですよ〜
視点を変えて90度意識してみます。
ちょっとこの意識で自分のものにしてみます。
私も今度意識してやってみようかな。