自分のゴルフ歴も大してないけれど、これまでに初心者プレーヤーと一緒にプレーする機会が何度かあった。そして、その全員に共通していたのが「アプローチが全く出来ない」という点。アプローチというよりもフルショット以外というか、そういう練習を全くしていないパターン。そして一番上手なのがドライバーショットということも共通していた。
概ね3〜4打でグリーン周りまでは行くのだけど、残り30Yくらいからなかなかグリーンに乗らない。そんな時に掛けられる言葉は「パターでも良いんだよ!」が定番。何度も失敗して、本人に「やばい!なんとか早く乗せないと!」という焦りが芽生えてようやくパターの出番。
自分は彼らとは逆で、ウッドが全く打てず練習も億劫だった。最初に買ったクラブがウェッジだったこともあってそればっかり練習した。それが幸いしてグリーン回りでドタバタすることは少なかったが、逆にグリーン周りまでの道のりが長かった(笑)。思い出したくもないくらい。
どちらが上達への近道なのかは解からないけれど、パッティングとアプローチは大切だと思いながらも、なかなか練習に踏み切れない、練習しない人が多いように思う。スコアに目標があるのならせめて違和感なくショートスイングができるようにしておきたい。そしてその目標はピンではなくて、グリーンの一番乗せやすい場所。
寄せなくて良いから、グリーンオンさせる。
「アプローチは苦手」じゃなくて「練習しないから出来ない」「真剣に考えたことがない」がまずスタートだと思う。そうは言っても初めて半年以上経ってもなかなか練習に着手しない友人もいる…。出来ないことにチャレンジして失敗し、そして悔しがる。
こういう矛盾をゴルフには持ち込みたくない。
コメント
コメント一覧 (12)
僕はアプローチ練習を去年の10月くらいから練習場でやり始めました。といってもせいぜい10球くらいで、それまではゼロでした…。
しかし先週からレッスンでハーフスイングを習い自宅でもイスにかけた布団に向かってひたすら打ち続けました。
そして昨日打ちっ放しにいくと、見違えるように芯に当たるようになり、練習場でもハーフスイングとアプローチ練習を半分やりました!
いままでは練習場では100球ひたすらフルスイングしてましたからね(笑)
この事をティーチングプロに言うと、まさか僕がそんな練習をしているとは思ってもいなかったみたいで、「すぐにそんな練習は辞めて下さい。短いのを練習するとリズムが身につきますし、全てにいい作用がありますから、ハーフスイングを重視して下さい。」と指摘されました。
地道な練習こそ真の実力になるはずなので、夏までに100切りします!
最近もっぱら1Fで練習しているのは、ウォーミングアップとクールダウンを兼ねてアプローチの練習をしているから。
57度で上げて止め、、、止まらないけど(^^);。
バンカー越えのイメトレ。
そしてランニングアプローチで落としどころの練習をしています。
300球中200球はアプ連してます^^
♪ねら〜〜いう〜〜ちぃ〜〜〜♪ です。。
ハーフスイング、更にもっと小さいスイングでの練習とドリルは、自分が受けているレッスンでも飽きるほどやります。最初の頃はフルショットをなかなかやらせてもらえなかったです。自己流の人の多くはこのハーフスイングが出来ない人が多いです。ハーフスイングのつもりのスイングをムービーで撮影して見せてあげると、ほとんどの人が驚きます。「こんなに振ってるの?」って。普段がオーバースイングですから、ハーフが普通のフルスイングになっちゃってるんですね。違和感なくショートスイングができるのは、将来の大きな財産になると思いますよ!
ありますね(笑)。ウォーミングアップがわりにアプローチして、それっきりのパターンの人。ウォーミングアップだから当然具体的な練習じゃないわけですけど、それでもやらないよりは良いんでしょうね。57度(自分の58度も)だと相当上がるので止める意識はなくて良いと思いますが、わざとスライス打つようにプレーン作ると面白いですよ。バンス使えばダフっても大丈夫だし。
北の武器商人さん
パターもアプローチも打つの早いですもんね(笑)。「ショートゲームはやっつけ仕事!」が、自分の持つ北の武器商人さんのイメージで、その思い切りの良さは参考になります。
200球とは、また凄いですね。自分もそれに近いくらいやりますが何かの特訓でもない限り、同じ狙いで2球は続けません。同じクラブを連続して振る時も、SWなら30Y→50Y→40Y→60Yという風に1回ごとに集中できるよう、狙いを変えます。ミスが多いものは原因を探るために集中してやりますが、その日に原因が改善されることは滅多にありません(^^;帰って考えてやっとです。
僕は去年の8月からコーチが変わりました。それまでのコーチに習っていてもちっとも上手くならず、毎回教わる毎にスイングは変えらました…。ラウンドにいっても130や140…。
そして8月末にそのコーチが辞める際に今のコーチに引き継いでくれたのです。
今のコーチは僕のスイングを1回見ただけで「全く身体が使えてません。アドレスからダメです。」と言い、アドレスから何から何まですべて変えられました(笑)
そして、そのプロのレッスンを1ヶ月受けただけでいきなり116がでました。それまでは130や140だったのに(苦笑)
なので僕は今のコーチを信頼しきってすべてを任せています!ハーフスイングも今のコーチが指示したので信頼して毎日しています。
ちなみに前のコーチは40代でしたが、今のコーチは28歳であり27歳の僕より1つ上なだけなんですごく親しみやすいです。親しみやすさも大事ですよね!
長々とすいませんでした><
いえいえ何度でもどんな内容でもどうぞ!いい環境があって、コーチとの関係も良さそうでなによりですね。自分も左サイドの過去のスコアを見てもらうと解かりますが、120を切ってからみるみるよくなりました。思えば110前後から100を切るあたりまでが一番楽しかったようにも思います。でも、ゴルフは奥が深いのでいまでも「今が一番楽しい!今まさに上達している」と実感したり、思い込みながら楽しんだり苦しんだりしてます。これからが楽しみな時期ですね〜。上達中は例え一時的にスコアが逆戻りしても内容は良くなっているはずです。是非長いスパンで考えて将来一気に爆発してください。自分も負けないように頑張りますよー!
『何時』って考えると、意外とそれなりにうまくいくもんで・・
そんなこんなで、アプローチは比較的苦手意識がないです。昔からドライバーのフルショットが苦手です(汗)
たしか、ウェッジが苦手でチッパー使ってるんだよね?ウェッジでいろんな練習すると、チッパー要らなくなって通常のクラブで出来る仕事のバリエーションが増えて重宝するかもよ。
もっとうまくなって、コンスタントに100きるようになったら脱チッパーしようかな。