最近、ドライバーの練習量がめっきり増えた。そのことによってゴルフが雑になってしまわないようにと、ウェッジ&ショートアイアンの練習量も増やして、それ相応の効果は上がってきたと実感がある。でも、その中間のクラブに盲点が生まれていると今日感じてしまった。
ミドルアイアン(5・6・7番)とフェアウェイウッド(5・7番)に対する気持ちが弱いというか疎かでお粗末な状態。練習の内容では「一応まんべんなく打っておこう」という感じでバッグから出して打ってるだけ。
飛ばすクラブと狙うクラブ。この考え方をもとに練習してきた結果が今の練習比率なのだけど、むしろドライバーも含めて全クラブに対し「狙うクラブ」もしくは「ポジショニングするクラブ」として練習すべきかもしれないと少し反省。特にミドルアイアンで飛ばそうとする欲から起きてしまうミスショットは、自分の目標から逸脱したものになっていた。
ドライバーにお金をかけたからと言って、「飛ばさないと行けない」という理屈はないし、スタイルにまで影響を与えては本末転倒。そりゃ「リシャフトして飛距離が伸びた」「効果あった」なんてブログに載せられたらこの上ないけれど、逆に迷路に迷い込んで行くゴルファーも多く見ているので、自分がそれにならないようにしなければ…。
コメント
コメント一覧 (11)
何か?
そう表現すると凄く簡単にみたいじゃないですか(笑)。北の武器商人さんは練習と研究と経験の上にリシャフトがあるから流れが自然です。自分はそこに意識が多く行き過ぎてダメな練習してるんじゃないかなぁ?と少し思った次第です。
確かにお粗末な練習していたかもしれません。
盲点はいつも感じています、、、。
どれかに集中すると、なにかが盲点。
いたちごっこのような状態です。
明らかに上昇していればOKなんでしょうけど。。。
今、タイガーの言葉の
「ドライバー以外はアプローチ」って事を考えて練習してます。
がんばりましょう。。
「安心」
弾道、方向性、飛距離が安定するのも効果のひとつ。
今までティーショットでドラを握らないことが多かったはるるさんが、ドラでティーショットを打とうと思うだけでも、十分効果はあるでしょう。
ありがとうございます。全てのクラブを同じように考えて同じように振る。まだ初心者だった頃よりは多少近づいてるとは思いますけど、難しいです。ドライバー以外はアプローチってのも凄いですね。まさにそんな感じで練習すべきなんだと思います。
hinoe_uma66さん
ドライバーが振れるようになったらなったで、また贅沢な理想が生まれてしまいます(笑)。たしかに安心感、そして感触の良さは得られたので、もっと練習して他の効果も結果的にあったとなれば良しとします。最近捕まりすぎて(上半身の回転が早くて)左へ真っ直ぐという安心できないボールが時々出ます(^^;
何か?
「トップ」ゴルフガーデン???
トップばかりでしょ?
「シャンク」ゴルフガーデン、「ダフリ」ゴルフガーデン、「スライス」ゴルフガーデン・・・・・・・・・。
疲れた・・・。
つい、いろんなクラブを打ってしまい、どこが問題なのかわからなくなる悪いパターンにはまってます。
調子が悪くなると他のクラブに変えたり・・・
ショートスイングを身につけると言ってはじめたスイング改造が中途半端なのが、今の絶不調に繋がってしまってると思います。
もう一度、練習を見つめなおしてみたいと思っています。
最近、毎週土曜出勤だし、会社はブログ閲覧不可だし、なかなかコメントできてません。
申し訳ありません。
職場で閲覧不可とは厳しいですね。JUN2さんのコメントに勇気付けられることが多く、自分の進歩の一因にもなっているので、支障ない程度に時々登場して下さいませ。近々またレッスンが再開するので、以前のパターンに戻ると思います。JUN2さんのスランプ脱出もお祈りしています。