冬の間、ずっと空いていた練習場が今日から混み始めた。今日は6時の開店から1時間後の7時に到着したが満席。3分も待たずに打席に入れたが、冬期の同時刻は2階打席なら半分以上空いていることが多かったので、冬眠ゴルファーたちが戻ってきたような活況。
冬場の早朝時間は、本気の人とお爺ちゃんサークルの空間で心地良かったが、そろそろいろんなゴルファーが混ざり合う季節になってきたということ。それでも早朝は本気の人が多いからまだやりやすい。
昨日の1階打席での力みや煽り打ちを修正すべく、肩から脱力してリラックスしたリズム重視のスイングを反復。1階打席だとなかなか修復が利かないが2階だとすぐに落ち着いて結果が出る。
コースでも時々同じようなことが起こる。気持ちも含めて力み過ぎて最後まで良い感じの力感を得られなかったり、地面をしっかり踏みしめる感触が探せないまま抜け出せない感じ。
やっぱり2階打席ばかりじゃなくて、時々は1階でそのプレッシャーと向き合う方が良さそうな気がする。打ち上げホールが苦手という点もこの練習場なら克服させてくれそうだし…。やってみるか。
冬場の早朝時間は、本気の人とお爺ちゃんサークルの空間で心地良かったが、そろそろいろんなゴルファーが混ざり合う季節になってきたということ。それでも早朝は本気の人が多いからまだやりやすい。
昨日の1階打席での力みや煽り打ちを修正すべく、肩から脱力してリラックスしたリズム重視のスイングを反復。1階打席だとなかなか修復が利かないが2階だとすぐに落ち着いて結果が出る。
コースでも時々同じようなことが起こる。気持ちも含めて力み過ぎて最後まで良い感じの力感を得られなかったり、地面をしっかり踏みしめる感触が探せないまま抜け出せない感じ。
やっぱり2階打席ばかりじゃなくて、時々は1階でそのプレッシャーと向き合う方が良さそうな気がする。打ち上げホールが苦手という点もこの練習場なら克服させてくれそうだし…。やってみるか。
コメント
コメント一覧 (5)
前回のラウンドでそれなりの結果が出たためか、安心してしまってこれからが本番というのに気が抜けてしまいました(汗)
自分も球が低いためか、打ち上げホールと打ち上げの練習場が苦手で、2階から打っていましたが
2階だと腰が引けて左に体重が乗りにくいなどの問題点も発見して今はほとんど1階からです。
クラブを球が上がりやすいものに変えるなどして対応してなんとかなっていますが、1階か2階かというのは結構悩むところですよね。
確か昨年の優勝されたコンペは自分の誕生日9日だったので、今年は10日ですかね。
今年も10万円目指して頑張ってください。
そして、今年こそなんかください・・・(笑)
ある程度の結果でひと安心・・・そういうのってありますね。自分もそんなことの繰り返しです。
1階打席がせめてフラットなら1〜2階の使い分けもはっきりしてスムーズにいくんですけど、困ったもんです。でも打ち上げの1階でちゃんと打ててこそかもしれないので、今後は楽な打席ばかりを選ばないで挑戦してみたいと思います。
例のコンペですが、3月の第2水曜なので今年は14日です。今年も事前に河川敷で慣らしてから向かいます。今後は毎年このコンペが初戦になりそうなんですが、もうちょっと暖かくなってからにしてほしいもんです(笑)。サクッと優勝してきます!
冬眠ゴルファー…
なんか中途半端なイメージですね(苦笑)私に言われたかないか。
余談ながら、今東京出張中です。関東は物価が高いですね。
グリーン周りのことだと思うけど、誰でも難しいよ。アップヒルや砲台グリーンを難しいと理解できているだけ合格です(笑)。ライを考えないで距離だけで打っちゃうとほぼショートするから、転がしのPENONの方が寄ることが多いかも。
東京は日常生活での物価は安いと思うけど、出張の人や観光客が行くような場所の物価は日本一高いでしょう。
以前は転がりすぎて反対側に落ちることが多いので、なかなか難しかったですが、ちょっとだけ対策を講じました(笑)
松屋と餃子の王将が関西より高いのは、ちょっとショックでしたね(笑)
全体的な物価はわかりませんが、外食産業は高いかも。