通っている練習場でゴルフパートナー練馬中村橋店が試打会をすると聞いておすすめのユーティリティをリクエスト。何種類かの中でヘッド形状や顔からピン・アンサーハイブリッドをチョイス。ヘッド全体がブラック色でシャフトも黒くてなんとも渋い。早速打席に入った。
上から叩けてしかもよく捕まって操作性も良かった
最初のワッグルでは随分とヘッドが利いている感触。その感触に安心して思いきって引っぱたくように振りまわしたら見事にトップ!
仕切り直して今度はアイアンのように上から入れてみた。するとシビれるような感触で綺麗なフェードボール。さらに今度は捕まえようとボール位置とスタンスをドローポジションに替えてシャープに振ると、これまた綺麗なハイドロー。嘘みたいな好感触と弾道が続いた。
ソフトな打感とボールを包み込むような捕まり感が気に入った
ピンのクラブは周りに使っている人がいるので時々打つが、総じて打感が良くて自分好みであることが多い。特にウェッジやアンアンがそう。
一方ウッド系はそういう感触を持っていなかったんだけど、このアンサーハイブリッドは、大好きなあの感触を感じることができた。
実はピン社のデザインはあまり好きじゃなかった。でもこのハイブリッドはピン社(すみません)にしては格好良いと感じた。
ユーティリティの買い替えはこれに決定!
ということで即オーダー。試打したのは23度だけど、他店取り寄せで20度も探してもらう事にした。今週中にグリップ交換を終えて自宅まで届けてもらう予定。今後の170〜185Yあたりがとても楽しみ。
使用中のロイコレユーティリティは、これが届いた際に下取りに出す。とりあえずで買ったものだったが随分と長く使った。
今回試打したクラブと取り寄せ予定品のスペック
PING Anser Hybrid
INZ70H-SR(20度)
40.25inch/D1
PING Anser Hybrid
INZ70H-SR(23度)
39.75inch/D1
コメント
コメント一覧 (2)
久々の武器調達ですね。
これでシングルまで一直線!
自分は必ず古いクラブは残しておいて新しいクラブの方がいいと確認してから処分します。
下取りに出して退路を断つというのが男らしいですね(笑)