38

先月から5回目の同場訪問。イーストコースはこれで4度目。今回はブログで交流のあるPING芸人さんと2人での早朝ゴルフ。

朝は予想外の小雨。この1週間で3度目の来場だが、今回は雨のおかげで少し柔らかめ。カチカチだったグリーンやフェアウェイはちょうど良くなって、グリーンは概ね止まりやすくなっていた。

今回のスコア
47(16)+49(15)=96(31)

EAST(IN→OUT)/Blue Tee/6,442Y(あやめグリーン)
小雨→曇り/20℃→22℃/微風
セルフ/リモコン式カート/早朝スルー

紫あやめ36EASTのスコアカード

以前から練習を挟まずにラウンドするのはあまり得意じゃない。理由はコースに出るとスイングやリズムがどんどん狂うから。今回も調整する間もなくコースに出たが、予想どおりの結果を招いた。

ある程度覚悟はあったものの、先週土曜日の内容をまた少し悪くしたような感じ。毎年こういう“やらかし”ゴルフがある。今後は更に仕事絡みのゴルフが増えることもあるので対策を持たないと・・・。

ドライバーに大苦戦
終始タイミングが合わなかった。結果だけ見れば前半はフェアウェイをキープしていることになrっているが、それは単にボールが「フェアウェイにあっただけ」というもの。残り200Y以上というゴルフは慣れてるけど今日の感じで長いクラブをセカンドで振るのはきつかった。後半では昨年11月依頼となる久しぶりのOBまで打った。

16
53

その他のショット
特にラフで苦労したが、同じ環境で先週は問題なかったので、今日は上から打ち込めてないんだなぁ〜と痛感。朝の小雨で芝がイキイキと上に立っていたという違いはあったかもしれない。

ショートゲーム
1ラウンドに1回は出してしまうシャンク。今回は3回もやった。またそれを嫌がって2回引っ掛けた。早朝ということで、グリーンのコンディションが大きく変化する。これに戸惑った瞬間が2度あった。

アプローチで転がりが悪いと思ったら、速かったりという繰り返し。前半の最後2ホールくらいから順目が速くなり、後半の上がり4ホールでは先週までのグリーンに戻っていた。ここの早朝は、ハーフターンあたりから芝を刈り始めるので、ちょっとやっかいかもしれない。