パッティングの距離感をシミュレーターの打席を使って計測してみた。ロングパットは、アマチュア最大の弱点のひとつでありながら、バンカーショットと共に最も練習されない部分。で、測定器が使えないかを模索。
ロングパットの距離感と方向性
ロングパットで最も大切なのは距離感。それはゴルフを続けていれば嫌でも分ること。しかしいくら距離感がまずまずでも、ある程度の方向性は維持しないと、距離が長いだけにどんどん横に離れてしまうことになる。
自宅で2m前後のストロークの練習ばかりしていても、いざ本番でロングパットを放つ時、それとは違う強さや振り幅のストロークになるわけで、ある程度振ってもそれなりの方向性は持っておきたいもの。
そこでゴルフシミュレーターに着目
私の場合は必ず歩測して振り幅で機械的に距離を打ち分けているので、目標がシミュレーターのスクリーンであっても全く問題がない。見た目の感覚で行う人には全く感じの出ない練習になるかもしれない。
使っているのはGOLFZONというシミュレーター。練習場モードでクラブ選択をパターにすると、写真のような画面モードになる。
こういう環境がなくても、ハンディタイプの測定器でも同様のことが行える。例えばよく使われているユピテルのスイングトレーナーなどは、パッティングでも距離を表示してくれる。そういう測定器を使って自宅で壁打ちのようなことを行えば長いパッティングの距離感を体感できる。
距離を打ち分けながら方向性も気にしたい
私が通う室内練習場のシミュレーター打席には、マットに写真のようなラインがある。これは練習にはなるが本番とはほど遠いものになる。
なので時々、練習場スタッフの目を盗んで出入り口の泥除けマットを盗んできて置いたりしている(笑)。まあ、あまり褒められた方法じゃないのでそのうち方法は別に考えないといけない・・・。
ここで大切なのは、距離の打ち分けはもちろん、大きなストロークをしてもまずまずの方向性を出せるようにすること。ショット練習も大事だけど、ロングパットの大きなストロークも自分の中で確立させたい。
GOLFZONのパッティングモード
練習場には、実際にカップがあって傾斜も再現してくれる最大2.4mのパッティング練習マシーンがある。名前はバーディーワークス。
(参考記事)“パッティングマシンでパターは上達するか?−バーディワークス”
でもこれはショートパット練習用なので、ロングパットの場合は通常の打席を利用。パッティングモードにして地味に練習する。
グリーンの速さ設定が3段階あって、速い(約10.5フィート)、普通(約8フィート)、遅い(約6フィート)となっている。実際にボールを打てば画面上で転がるボールを再現してくれるので結構重宝している。
私の場合はこれを使った練習で、5m以上のストロークをすると引っ掛けることが多いというのを発見できた。まあ、映像を見ないでもマットの右寄りから打つようにしているので、打った瞬間に分るんだけど。
超ロングパットのためのフルスイングもためになる
パターでフルショットも時には面白い。別にドライバーみたいなスイングをするわけじゃなく、「転がす」のを前提としたフルストローク。
ボールが跳ねるほどのストロークは厳禁という条件下で行うと、自分のパッティングストロークの最大飛距離が解って面白い。
コースでも時々「こんなの解らない」みたいな長い距離のパッティングが残る時があるが、自分の最大飛距離を知っておくとかなり役に立つ。また、フルスイング時のストロークフォームを持っている安心感も大きい。
(参考記事)“自宅でできるロングパットの練習方法”
こういった練習は知っててもなかなか続くもんじゃないが、練習経験もアイデアもなく、ロングパットが寄らないと嘆くのだけは避けたい。
inGOLF(インゴルフ)
会員制室内ゴルフ練習場(24時間営業・駐車場完備)
東京都豊島区池袋本町2-7-5(ドン・キホーテ北池袋2F)
tel.03-5957-7003
コメント
コメント一覧 (8)
私の場合はロングパットはアプローチの距離感と同じだと考えて打ってます。
練習としては通常のレンジで10Yや20Y。。。とパターを使って距離感を掴む感じです。
成果が出ればうれしいのですが。。。
乱文、失礼致しました。
たしかにアプローチと同じという人もいますね。青木功プロだったか、「パットもキャリーとランを想定して」という考えを聞いたことがあります。なかなか練習のできない分野なので、アマチュアゴルファーの永遠のテーマですね。
私は自宅のキッチンマット2.5mが練習場です。踏み固められて、ちょうどいい感じ(^^)
ロングパットはアプローチと同じ感覚というのはなんとなく頭では理解できますが、パチンと打ってしまう私のようなタイプには難しいかなあ。アプローチを柔らかく打てるようになったらできるのかも。
あさってが今年初戦ですが、天気が〜〜。
今日は15度もあったのに、なんと雪。最高気温4度、最低マイナスの予報。
今日の練習がこのところで最高に良かった感じなのに・・・体もスコアも怪我しないようにラウンドしてきます。
せっかくの初戦が雪予報ですか。そちらでもまだそんな天気があるんですね。初戦ということもあるので、堅くいきましょう。
「出来る限りゴルフやろうよ」派の私ですが、さすがにコンペが中止になって欲しい気分です。
寒いうえに強風でゴルフになりません。私が調整不足ということもあり、OB三発、シャンク多数、4パットあり。
久しぶりの三桁スコア。散々でした。
一から出直しします。
別のゴルフ場はクローズでしたから、できたのが良かったのか悪かったのか。反省点が多数見つかって良かったのだ、と考えることにします。
とりあえず現地集合して状況確認(一旦集まっちゃったら始めちゃうよね〜)ということだったので、無視して行かなければ・・・(笑)
うちの奥さんには体に良くないから行くなと止められたので、素直に聞いてればよかった。
山口県内も場所によってかなり条件が違い、
海沿いの宇部・下関は雪混じりの強風で、
中央部の山口あたりは積雪。
我が社の宇部72CC(4コース)は宇部と山口の中間で積雪によりクローズでした。会社創立記念日で休日のため、大量に社員コンペが入ってたので、経営的には大損害ですね。
今度の日曜日は、急遽反省して?道具のせいにして?、行きつけのゴルフショップに相談に行くことにしました(まあそれが楽しい一面ですが)(^^;
そんなこと、シーズンオフにしておけって話もありますけどね。