十日町CCのクラブハウス

友人を訪ねて恒例の新潟遠征。信濃川南側の丘陵地(通称つつじヶ原)にある険しいコース。大きな池、山の傾斜、波打つマウンド、読むのが難しいグリーンが特徴。毎年大叩きするために来ている(笑)。

今回のスコア
54(18)+45(18)=99(36)


つつじ→信濃/Green Tee(セミバック)/6,334Y/曇り/9.3〜12.3℃/微風/セルフ/自走式乗用カート/昼休憩約50分/長袖長パンツでアンダーウォーマーなし。序盤のみウインドブレーカー着用。

十日町カントリークラブのスコア(2015年10月31日)

数字的には3ケタにならないで良かったぁ〜なんだけど、今の自分ではまあこんなもんかな、が正直な感想。9/18以降の4ラウンドで少しずつスコアが増えている(笑)。このへんを底辺に、留めたいとは思うけど。



ドライバーは前回を反省してなんとか前へ!


十日町CCつつじ1番ホール

目標のスイングプレーンは適度なインサイドアウト。これがインサイドインになってしまうのをなんとか我慢出来れば良いのだけど、練習場で少しできつつある程度なので、コースでは苦戦必至。

ただ、前回のように6発もチョロするわけにはいかないので、なんとか動かない体に素振りで言い聞かせて、前にだけは飛ぶように頑張った!

結果、チョロは最後まで出ずに済んだ。でも、つつじ4番ホールで右の林へOBを2連発!結果的に5打目となる、置きに行った暫定球がうまくミートできて、ここで先輩に「身体の開き過ぎ」を指摘される。

直後の6番で今日イチの飛距離250Y級が出るなど、コースで練習通りできずにやらかしてしまう悪の根源を発見することができた!



平坦地では問題ないセカンドショットも、ライが悪いと途端にミスする


十日町CCの秋の景色

身体が開いて右方向へ!というのは、スタートホールからのアイアンショットでもあった。いずれもラフからミドルアイアンでのショットで、結果は2ホール続けて右の池にイン!かなりひどいプッシュアウト。

こちらも後半は、それを十二分に注意して「かたち優先スイング」。結果的に3ホール目のセカンドショットまではほぼ完ぺきに終えた。

ただその次の左足下がりでは注意しても、身体の融通が利かず、大きくダフって目標半ばまで進まないチョロ。グリップやスイングを変えると、このあたりの感覚も変わるのか・・・と痛感。

でもスコアは置いといて、気持ち良い納得のショットが時々でるようになってきて、ショット単体で嬉しいのがいくつもあった。



スコアメイクにはほど遠い内容だけど前進できたと思えるラウンドだった


十日町CCの落ち葉

ここ十日町CCには年2回来るが、フェード打ちだったこの春に初の90切りを達成。そして本日は99というスコア。スコア的には大きく後退したものの、同伴者からは「上達してる!」とお墨付きをもらえた。

同時に「今が正念場!」との言葉も。目先のラウンドではなく、将来を見据えた改造ということも理解してもらえて、とても嬉しかった。

これを決めてまだ3カ月目なのに、自分自身、実はそろそろイライラし始めていたところだった。いいタイミングで目標としてる2人にそう言ってもらえたり、アドバイスや励ましをもらえたのはありがたい。

年内あと数ラウンドあるけれど、年明けからは念願のシーズンオフ。シーズンオフが念願ってのは語弊あるけど、お金も減らないしジックリ練習に打ち込めるし、これもまた楽しみのひとつなのだ。

新潟塩沢石打〜湯澤の景色
十日町で野菜をもらって帰宅

毎年春秋と、はるばる訪れるおかげでコースの方々も覚えてもらえた。そろそろ年1回に減らそうかなって思ってたのに(笑)。翌日、ゴルフ場理事に恒例の野菜をたっぷり頂いて、紅葉を楽しんで帰途についた。