先日のレッスンからスイングイメージを大改革中!この段階でゴルフになるのか不安もありましたが、なんとかまともな範囲で収めることができてほっとしました。
毎年そうですが、この時期は花粉症との闘いもあって大変です。今日はなんとか薬が効いる感じがあったので、スタート後はマスクを外してプレー。最後までまあなんとか持ちましたが、帰宅後がまた大変なんですよね。なんとか早く収まってほしいです。
今日のスコア
45(17)+48(17)=93(34)
イン→アウト/Black Tee(バック)/6,742Y/11℃〜17.5℃/晴れ/時々強風/花粉多/キャディ付き歩行/スループレー/半袖の上にパーカーで後半終盤パーカー脱ぐ
スイングイメージ改革中であることを考えると、よくやったと思える結果でした。
おかげでミスショット時の原因もその場で理解できたし、なによりも、ミスを恐れず実行する!という勇気がついてきたように思えました。
まだまだイメージ改革中の苦労はしばらく続くでしょうけど、これをやり続ける価値も見えたので、スコアもショットも様々でしたが、ちょっとは前進したかな?
スタート前の練習から徹底しました
スタート前の練習では、レッスンで教わったイメージ確認を徹底して行いました。
今日の場合は、
教わったことをコースでも徹底できる勇気を持てるように!
という覚悟のための練習でした。これもなんだか不思議と楽しかった。
イメージ的にはすべてハーフショットとまでは行かないものの、ショートスイングの中でいかに厚くインパクトできるか?ってところでしょうか。
まあそんなに甘くはなかったです。これまで同様にクラブが遅れてしまったり、思い切ってグリップを先行させられなかったり、ということが何回もありました。
でもこうしてコースでもチャレンジすることを徹底したおかげで、今後の楽しみが増えました。中途半端にスコアメイクに走っても、おそらく結果は同じでしょうし(笑)。
これだけやってるんだから結局ボールにはちゃんと当たる!
そういうことを知った1日でもありました(笑)。
アプローチはすべてサウンドウェッジ
この際なので、今日は50Y未満のアプローチをすべてカーボンシャフトのサンドウェッジで行いました。上げたり、ピッチ&ラン、ランニングまでのすべてを。
結果として失敗も多く、寄り切らないことも多かったです。
PやAを使い分ければもう少しスコアは良かったかもしれませんが、試したいことが山ほどあったので、あえていろいろやってみましたが、ここはまだ技術が足りません。
クラブの入り方なのか、準備自体ができていないのか。
使い分ける前に、1本で様々な現象を起こしてみたいという贅沢な自分もいるので、今度ショットとは別にコーチに教わってみようかなと思います。
ドライバーの結果がすべてを物語っていて面白い
今回はインスタートですが、左に曲げたのが課題失敗で、フェアウェイキープできたのが課題成功という、大変分かりやすい内容になりました。
ご覧のとおり、圧倒的に失敗です!
まあそうりゃそうです。昨日の今日で出来るようなら苦労はしません。
ダボ以上のホールは、すべてボールは林の中。そう考えると、他のショットは思った以上にまともだったので、これが今後への手応えに繋がっている気がします。
かと言って、まだまだであることには変わりないので、ここで「ドライバーさえうまく行けば?」とかの色気を出さずに、短いクラブが確実になるよう地道に行きます!
コメント