ゴルフマニア手帳

40代から始めたゴルフ。その初心者時代からの上達過程を記録中のブログ。シングルプレーヤー目指して奮闘中!練習方法、クラブ、レッスン、ラウンド記録など。手を出したからには本気でやる!

タグ:ストレッチ

以前は練習前のストレッチを5分程度しかやらなかったが、最近は少なくとも20分は行うようになった。これは単にストレッチのメニューが増えたからで、5分では時間が足りなくなったのが始まり。 内容が増えたおかげで一通り済ませたら、また最初に戻って繰り返したくなる

知人でゴルフ肘を患った時の話から考え、「これってゴルフ肘?」という違和感と怖さがあったので早速通院。整骨院、鍼灸院、整体とかいろいろあるが、私はそれらをあまり信用していないので、真っ向勝負で整形外科医に行くことにした。たまたま近所に評判の良い病院が見つ

初心者の頃はインパクト前後で左肘が曲ることが多く、それから少し上手くなってから今度はテイクバック〜トップで右肘の開きが気になるようになった。そして一昨年の夏、それまで楽しかったアプローチに悩んでから真剣に両肘の間隔維持について考えるようになった。 レッ

コーチに進められてからほぼ毎日続けているストレッチがある。それは股関節と肩関節のストレッチ。股関節の方はもう始めて1年くらいになるが肩関節の方はまだ3ヶ月くらい。もともと前屈がマイナス30センチくらいの体の硬さだし、若い頃の不摂生でかなりの猫背。もう40

ラウンドも練習もエンジンのかかりが遅く、いつもスロースターター。原因の多くは技術的なものだろうけれど、今日は充分すぎるほどストレッチをしてみると何か違いが出るか、を試してみることに。 ▼伸ばすストレッチ 脇腹(腹斜筋)、腰、足首、全身 ▼稼動域を

↑このページのトップヘ