効率良くインパクトするためのイメージチェンジレッスン 2017年01月26日 今回は片手でボールを打つドリルを導入。インパクトが変わるとスイングが変わる!ということで、引き続きインパクトのレッスンを受講。 記事を読む
スイング中のグリップ軌道から学ぶ正しいクラブの使い方 2016年10月27日 今回のレッスンでは、効率良く力を作るためのグリップ軌道を学んだ。コックを維持させるためのとっておきのドリルも紹介。 記事を読む
手首の使い方をグリップエンドの向きで知る−スイング改造計画 2016年10月06日 今回のレッスンは、手首の動き方を学んだ。そこからスイングを良くしていこうという内容。アップライトなプレーンを目指して。 記事を読む
効率の良いスイングを作りたい−信頼おけるコーチの探し方 2016年09月23日 なんとなくでかい壁に当たった感じ。よし!何年かかってもいいや。慌てずジワジワ上手になるために一度わけわからんくらいになってみよー! 記事を読む
がんばらない田村尚之プロのトークショーに行ってきた 2016年05月29日 レッスン本の受賞記念イベントに参加してきた。独自の理数系ゴルフ理論の話はすごく興味深い。ゴルフへの向かい方が少し変わるかも。 記事を読む
倉本昌弘プロのレッスン書 2011年01月19日 以前BSハイビジョンで「90を切ろう」という全13回のレッスン番組が再放送されていた。それ以来、倉本昌弘プロのレッスンのファン。番組は録画してあり、内容もたっぷりなので、見るたびに新しい発見がある。彼のレッスンは凄くシンプル。教えることを商売にしている 記事を読む