これは最近行ってるオリジナルのトレーニングみたいなもの。体重移動の際、左足でそれを受け止めようとすると、どうしても左股関節も左膝も突っ張った感じになる。その防止策で、今度は左下がりの時のように左膝を柔らかく使うようにしてみるとミスが減った。でも左膝が飛球 記事を読む
タグ:体重移動
ダフリ防止のためのスウェー矯正
アイアンがいい感じになりつつあるので、今日も畳みかけるべくレッスン通い。しかしいくら空調の効いたインドアレンジとはいえ猛暑日のレッスンはきつい。レッスンは、必ずドリルの反復があるし、体のどこかにきつい矯正が加わるので自主的な練習よりもきつくなるのが常。 記事を読む
久しぶりのレッスンで前進
レッスンから遠ざかって6ヶ月。コースではそれなりの数字は出ているものの、内容が徐々に悪くなっているので焦りがあった。そして本当にひどくなる前にということで久しぶりにレッスンに戻った。教わりたいポイントがが絞れていた事と、スポットレッスンということもあって 記事を読む
素振りと実際のスイングを近づける
好天の下、和光市の練習場まででかけた。8時40分頃に到着したけれどすでに1階打席は埋まっており2階打席へ。DR、5W、SWに加えて今日はアイアンの中でも苦手な5番、7番を持参。アイアンの奇数番手は練習量が少ないせいかどうも苦手。なぜか偶数が好き。 素振 記事を読む