ゴルフマニア手帳

40代から始めたゴルフ。その初心者時代からの上達過程を記録中のブログ。シングルプレーヤー目指して奮闘中!練習方法、クラブ、レッスン、ラウンド記録など。手を出したからには本気でやる!

タグ:向原ゴルフセンター

午後からドライバーを試すために屋外レンジへ出かけた。雲ひとつない猛烈な晴天で、外に出た瞬間に一瞬ためらったが…。レンジに着いて打席につくとかなりのアゲインストな風。まあ、精神鍛錬にもなる。 いつも通り短いクラブから順に打つ。8I、6I、5Wをそれぞ

なんかそろそろドライバーが打てるようになってるんじゃないか?という衝動に駆られて屋外レンジへ。本来は昨日教わったテイクバックの形をインドアレンジで集中的に作るのが先決なのだけれど…。 向原ゴルフセンター 持参クラブはDR、5W、6I、8Iの4本。8

コンペを明日に控えた奥さんに付き添って練習場へ。今日は車で行ったのでいつもより持参クラブは多め。DR、5W、UT、6I、8I、PW、AWの合計7本。こんなに積むんだったらバッグごとでも良かったかも。 前半20球。とても強くて良いボールがどんどん出る

雨が降っていて少し億劫だったけれど、レッスンの復習を屋外でやっておきたかったので予定通り出かけた。持参クラブは久しぶりとなるドライバー、5W、アイアンは6番、8番、PWの合計5本。 いくつかのポイントを復習するように念入りにPWで素振り。最初はダフ

昨日の大雨から一転して快晴。帰ってからTVで知ったが川奈のフジサンケイレディスは強風で中止になった。レンジではそこまでの強風はなく適度に心地良い。時々吹く突風が打球に影響を与えてはいたが。 アイアンの当たりは引き続き悪くなかったが、ウッドは先週コツ

ラウンド翌日だと言うのに、午前4時半に起きてマスターズ観戦。その後そのまま居眠りして昼前に起き、天気も良かったので昨日のラウンドの反省材料再確認のため向原ゴルフセンターまで出かけた。 昨日のラウンドでは、“右腕を極力使わない”を第一に考えて、これが

陽気はすっかり春。電車で約10分先にある向原ゴルフセンターまで出かけた。持参クラブはDR、5W、6I、8I、PWの5本。この冬はインドアレンジ中心に練習を積んでいたので、たまには屋外で「飛ばしてやる」という雑念と戦っとかないと。前ラウンドのような失敗

今日は向原ゴルフセンターまで出かけた。昨日のレッスンでピンときたスイングでどんなボールが打てるのかを確認するために。 しかし最初はなかなかヒットせず、トゥ寄りにヒットするカス当たりばかり出る。また腰を引いてしまってるのだろうか?あと、バックスイング

小竹向原駅のすぐそばにある向原ゴルフセンターに出かけた。大晦日に訪れた練習場のすぐ隣。建物の新しさからしてこちらの方が後で営業を開始したと思うが、隣の古い練習場の方に同情を感じる。値段は古い方の練習場が安いが、こちらの方が綺麗で距離がある。心情的には

↑このページのトップヘ